前回のブログでご紹介させてもらったkaizoオリジナルのプロポケースですが、これをどうやってまとめて収納してサーキットまで持って行くのかを今回紹介していきます。
サーキットに行く時には1度で全ての物を運びたいと私は考え、車体やパーツ・工具で1つ 充電設備や電源・セッティング機材等で1つ それにプロポ関係で1つの計3つのバッグが必要だと思いました。そうなると右手で1つ、左手で1つ 両手が塞がってしまったので必然的に最後の1つは背中に背負う事になるので、プロポ関係が1番軽そうなので背負う事にしました。
色々と探した結果
このリュックサックを使用する事にしました。ちなみにワークマンで買ってきました。丈夫で長持ちなバッグが良かったので作業着メーカーの物をチョイス。
バリスティック生地とも言われる非常に擦れなどに強い生地なんです。洗濯も普通に出来ます。私は買い物をする時は豪快ですが、必ず考えて衝動買いはしないようにしています。何度も同じジャンルの物を買っている時間は遅咲きに私にはありませんので…
それでは早速プロポ達を収納してきます。
まずはこのミニッツのセッティングシートが入っているファイルをリュックの内部にあるポケットに収納していきます。
丁度背中部分に入りました。バッグの型崩れ防止も兼ねています。ファイルを入れても内部はまだまだ収納出来ますので、ここから一気にプロポを入れていきます。
余裕で入りました。これならファスナーを開けた途端に雪崩のようにプロポが崩れてくる事も無さそうですね。これで一安心です。
プロポは入りましたが、プロポの周辺機器も入れないといけませんね。プロポ用充電器やオプションパーツなど細かい物も収納していきますよ。
まずは7PXR用の充電器などの周辺機器を収納していきます。部品などメイホーのボックスに分かりやすく収納して
プロポバッグ(リュック)を正面から見て右サイド部分にある収納に入れました。もちろんファスナーも閉まります。
続いてNobel NB4やKT-432PTの付属部品などを収納していきます。
今度はリュックのフロント部分にこれまたメイホーのボックスに入れて収納していきます。
ちなみに私は趣味に関しては何故か几帳面なので、各ボックスにテプラでネームを入れて管理しています。スマホに部品リストが見れるように在庫リストを作りラジコン屋さん等に行った時に無駄な買い物をしないようにしています。ダブって買った時の悔しさはもう1つの趣味である釣りで沢山味わいましたので… 最初に手間は非常に掛かりますが出来上がれば管理も楽で自宅でミニッツを弄る時など散らからなくて済みますよ。
無事に収納出来ました。程良くリュックも膨らんで型崩れも防止出来ますね。そして最後にプロポバッグ(リュック)の正面から見て左側のポケットにもプロポ関係の物を収納していきます。
ここにはKT-531PやKT-432PTに使う乾電池や充電池を収納する事にしました。電池が無くなった時に直ぐ電池が出せる事も重要ですね。
これでプロポバッグは完成しました!
次回は車体や部品・工具等を収納するバッグを紹介していきますね。
まだまだ私のブログは検索エンジンに認知されていないみたいですので今後のブログを書く気力を維持出来る為にもブログ運営している人やミニッツ仲間さんに私のブログを紹介していただけませんか?リンクフリーですのでどうかよろしくお願いします。
This is very fascinating, You’re an overly professional blogger.
I have joined your rss feed and look ahead to seeking more of your great
post. Additionally, I have shared your website in my social networks
thank you!
I will be restarting my blog next month, so please come and check it out again!